【レシピ】はちみつレモンの作り方[アレンジや保存方法も!]

はちみつ

スッキリした甘酸っぱさが体を刺激する「はちみつレモン」

はちみつとレモンの組み合わせは非常に相性がよく、美肌効果や疲労回復効果、ダイエット効果など
体内環境を整える効果があります!

名産地のレモンや天然にこだわったはちみつで自家製のはちみつレモンが作れたら、体内環境がもっと整い健康に近づくのではないでしょうか。

そこで本記事では、自家製はちみつレモンのレシピ・作り方を紹介します。

  • 自家製では一から作るのは難しそう
  • せっかく自家製で作るならトコトンこだわって作りたい

以上のことを考えている方にピッタリ!

はちみつレモンの作り方から保存方法、アレンジレシピなどすぐに使える情報を幅広く紹介していきます。

さらに、自家製のはちみつレモンにおすすめの「幻のはちみつ」も特別に紹介するので、ぜひ参考にしてください!

【レシピ】はちみつレモンの作り方


まずはじめに、自家製はちみつレモンを作るのは
非常にカンタンです!

事前に準備する材料は少なく、調味料や添加物を一切使用しないので自然由来のオーガニックにこだわったおいしいはちみつレモンを作れます。

ここでは、はちみつレモン作りに必要な材料と作り方の手順を紹介します。

 

【はちみつレモンの材料】

  • レモン  2個
  • はちみつ 200g
  • 保存容器 1個(今回はビンを使用)

【はちみつレモンの作り方】

  1. 保存容器を煮沸消毒して冷ましておく
  2. レモンをよく洗い、5mm幅の薄い輪切りにする
  3. 輪切りレモンをビンに入れ、レモンがひたるまではちみつをかける
  4. ビンを閉じて冷蔵庫で休ませる
  5. レモンが柔らかくなったら完成

はちみつレモンの全体の工程をざっくりと理解したところで、材料と作り方の手順をゆっくり一つずつみていきましょう。

材料


自家製のはちみつレモン作りは、
3つの材料だけあればカンタンにできます!

【はちみつレモンの材料】

  • レモン  2個
  • はちみつ 200g
  • 保存容器  1個 (今回はビンを使用)

使用するはちみつの分量は保存容器の種類によって異なりますが、基本的にレモンとはちみつを1:1の同量で準備しておきましょう。

作り方

1.  保存容器を煮沸消毒して冷ましておく

保存容器を沸騰した熱湯に入れて煮沸消毒の処理をします。

雑菌が繁殖しにくくなり清潔な衛生状態を維持できるため、より長い期間の保存が可能になります。

煮沸消毒後は雑菌繁殖のもとになる水気をきり、十分に乾かしておきましょう!

2. レモンをよく洗い、皮ごと5mm幅の薄い輪切りにする


レモンの表面の汚れをきれいに洗い落として、保存容器と同様に
雑菌繁殖を防止するために布巾で水気をとっておきます。

レモンは両側のヘタ部分を落として、皮ごと5mm幅の輪切りに。

3. 輪切りレモンをビンに入れ、レモンがひたるまではちみつをかける


皮ごと5mm幅の輪切りにしたレモンを保存容器に詰め、レモンが表面に浮かないようにたっぷりとはちみつをかけましょう。

このときレモンとはちみつを複数回に分けて保存容器に詰めると、全体的に味がなじみやすくなります。

4. ビンを閉じて冷蔵庫で休ませる

レモンがはちみつで完全にひたったら、ビンの蓋を閉じて密閉します。

レモンに空気が触れて雑菌が繁殖しないように、はちみつの抗菌バリアで完全に覆われていることを確認しましょう。

冷蔵庫で1日〜3日寝かせて、はちみつとレモンを十分になじませます。

5. レモンが柔らかくなったら完成


はちみつとレモンがなじんでレモンが柔らかくなったら完成。

はちみつレモンは、疲労を回復させ血糖値を安定させる効果があるため、一日の疲れが溜まっている就寝前に摂取するのがおすすめです!

【保存方法】はちみつレモンを保存する


完成したはちみつレモンですが、せっかくなら長期保存をして長くおいしく楽しみたいですよね。

ここでは、完成したはちみつレモンの保存方法を紹介します。

今回紹介したはちみつレモンは、基本的に冷蔵庫で保存します。

はちみつを作るときに徹底した衛生管理をしているため最大3か月〜半年間の長期保存が可能です。

  • 保存容器の煮沸消毒処理
  • はちみつの抗菌効果
  • レモンのクエン酸効果で雑菌繁殖防止
  • 密閉容器での雑菌繁殖防止

長期保存ははちみつ完成後も徹底した衛生管理がなされた場合のみ可能であり、容器の開け閉めやスプーンの使用時は雑菌の混入に注意しましょう。

通常1週間〜2週間でレモンの苦味が出てくるため、無理に長期保存はせず早めに消費して必要に応じて作り直すのがおすすめです!

【カンタン】はちみつレモンをアレンジする


完成したはちみつレモンは、さまざまな場面でアレンジして使用できます。

ここでは、はちみつレモンの定番のドリンクアレンジに加えてちょっと意外な料理のアレンジも紹介します。

どれもはちみつレモンをアクセントに加えるだけのカンタンなレシピばかりで、すぐに実践できるのもはちみつレモンのよさですね!

ドリンクアレンジ

はちみつレモンといえば、ドリンクに使用するのが定番アレンジです。

暑い季節でも寒い季節でもさまざまなドリンクでアレンジができるため、常に冷蔵庫に常備しておくといいでしょう!

  • アイスレモネード  はちみつレモン大さじ1×水180ml
  • ホットレモネード  はちみつレモン大さじ1×お湯180ml
  • レモンスカッシュ  はちみつレモン大さじ1×炭酸水180ml
  • レモンティー    はちみつレモン大さじ1×炭酸水180ml

以上がはちみつレモンを使用した定番のドリンクアレンジです。

特に、紅茶へのアレンジはレモンもはちみつも非常に相性がよく、シロップ代わりや風味づけとしてはちみつレモンを入れるのがおすすめです!

料理アレンジ

はちみつレモンといえば、ドリンクに使用するのが定番アレンジですが、実は料理にもアレンジできます。

【はちみつレモンドレッシングのサラダ】

 

  • はちみつレモン 大さじ1
  • スライスレモン 2~3枚
  • 酢       小さじ2
  • 塩       2つまみ
  • オリーブオイル 大さじ2
  • コショウ    適量

以上の調味料を混ぜ合わせて、すっきりした酸味と甘みが相性抜群のドレッシングを楽しみましょう。

【鶏肉のはちみつレモングリル焼き】

 

  1. 鶏もも肉を一口大にカットし、塩コショウと薄力粉をまぶしてパリッと焼く
  2. 鶏肉に火を入れてはちみつレモン大さじ2、醤油大さじ1、酒大さじ1を加える
  3. タレを絡ませてレモンをトッピングしたら完成

鶏肉にはちみつレモンの自然な甘みと照りがつき、醤油ベースの味付けにマッチします。

ドレッシングや付け合わせのソースとして使用すると、さっぱりした酸味とまろやかな甘みを感じられ、料理のレベルがグンと上がりますね!

【選び方】レモンとはちみつの材料にこだわる


はちみつレモンの作り方とおいしいアレンジレシピを紹介してきましたが、
本当においしいはちみつレモンを作ってみたくないでしょうか。

ここでは、本当においしいはちみつレモンを作るために重要なレモンとはちみつの選び方を紹介します。

レモンの選び方

はちみつレモンに使用するレモンは、「国産レモン」を選ぶのがおすすめです!

広島県産、愛媛県産、和歌山県産は品質が非常によく、安心安全に配慮した栽培方法なので皮ごと食べられます。

また、国産レモンの中でも有機栽培の無農薬レモンはさらに安全性が高く、よりおいしいはちみつレモンができます。

はちみつの選び方

はちみつレモンに使用するはちみつを選ぶポイントは大きく2つあります。

  • 「国産はちみつ」
  • 「天然成分100%の純粋はちみつ」

国産はちみつは、外国産に比べてさっぱりした味わいが特徴で、日本の採蜜時期を知っていれば採蜜したての天然はちみつを食べられます。

純粋はちみつは、添加物や不純物をまったく含まないはちみつであり、はちみつの健康効果を期待するならぜひ選んでほしいです。

ですが、国産の純粋はちみつを購入しようとスーパーやショッピングモールへ行っても、国産の純粋はちみつはなかなか手に入りません

スーパーやショッピングモールにある通常のはちみつは、誰でも幅広く購入しやすいよう値段を低く抑えるため、加糖や添加物によってはちみつの成分を調整しています。

その分、はちみつがもつ本来の高い健康効果は薄まっています。

「高い健康効果」を維持したまま「国産」と「天然成分100%の純粋はちみつ」にこだわることは可能でしょうか。

今回は特別に、「高い健康効果」「国産」「純粋はちみつ」のすべてをもつ、全国市場流通量わずか1%の「たった1%の幻はちみつ」を紹介します。

【おすすめ】「たった1%の幻はちみつ」とは


「たった1%の幻はちみつ」は愛媛県の養蜂農家が生産するはちみつの商品名です。

ブドウ糖、果糖、ミネラル、ビタミン、アミノ酸、ポリフェノール、有機酸、酵素など豊富な栄養素をたっぷり含んでいます。

この商品名にもなっている1%とは一体何を示しているのか気になりませんか。

「たった1%の幻はちみつ」の名前の由来


 楽天市場ページへ

たった1%の幻はちみつという商品名は「ニホンミツバチの作るはちみつ」の国内消費量が由来です。

日本のはちみつ消費量は海外輸入産が93%、国産はわずか7%であり、その国産7%のうちニホンミツバチによって作られるはちみつは1%のみ

なぜ1%かというと、ニホンミツバチは周囲の環境に影響されやすく、環境が悪化すると現在の巣を離れてしまうため安定した採蜜が非常に難しいためです。

この採蜜の難しさと希少性から「たった1%の幻はちみつ」の名前がつきました。

「たった1%の幻はちみつ」のこだわり

日本国内消費量がわずか1%のはちみつを作るというだけでも、生産者のはちみつに対する並々ならぬ熱意を感じますよね。

ですが、このはちみつにはさらに魅力的なこだわりがあります。

ここでは、たった1%の幻はちみつのもつ魅力的な5つのこだわりを紹介します。

希少なニホンミツバチのはちみつ

日本で流通しているはちみつでニホンミツバチが作るはちみつはわずか1%です。

この希少性の高いはちみつを可能な限り日本中の人に食べてもらうために、生産者は日々はちみつを守りつづけています。

はちみつの未来を考える生産者

生産者はニホンミツバチとはちみつの未来を守るためにはちみつを「採りすぎない」ように意識しています。

自然環境がこのまま悪化すると、数年後にはニホンミツバチのはちみつが食べられなくなる可能性があります。

ニホンミツバチの1%のはちみつを未来につなぐために、この「たった1%の幻はちみつ」を購入して応援しませんか。

独自の採蜜方法

たった1%の幻はちみつは「完全垂れ蜜方法」ではちみつを採取しています。

蜂の巣の中にあるはちみつが自然に垂れてくるのを時間をかけて一つずつ手作業で採取するため、きれいに透き通った本来のはちみつになります。

他の高級はちみつでも搾って採蜜するものが多く、どこまでもはちみつに真摯に寄り添うたった1%の幻はちみつのこだわりの強さがわかりますね。

豊富な栄養素

たった1%の幻はちみつには、ブドウ糖、果糖、ミネラル、ビタミン、アミノ酸、ポリフェノール、有機酸、酵素など豊富な栄養素をたっぷり含まれています。

自然由来のクセのない甘みと豊富な栄養素は、まさに天然の栄養ドリンク

ここまで健康にも美容にも最適なはちみつは他にはどこにもありません。

ミツバチが育つ自然環境

セイヨウミツバチが一種類の花から蜜を作るのに対して、ニホンミツバチは地域や季節によって変わる無数の自然の花から蜜を作ります。

はちみつを作っている愛媛県西条市は日本名水百選に選ばれる場所で、栄養豊富な土壌とミネラルの多い天然水で数百種類の花が咲いています。

ニホンミツバチは自然に咲いている花から蜜を作るため、そのはちみつは「百花蜜」と呼ばれ、はちみつに複雑で気品の高い花の香りをもたらしています。

「たった1%の幻はちみつ」を購入する

健康や美容に絶大な効果をもたらすたった1%の幻はちみつ。

生産者の強いこだわりに裏付けられたはちみつは正真正銘の本物です。

この「たった1%の幻はちみつ」を一度は試してみたいと思いませんか。

今なら特別にこちらから購入可能です!

▼    楽天市場のページをクリック     ▼

https://item.rakuten.co.jp/expsjapan/kmsa-w0033-/

この機会に「たった1%の幻はちみつ」そして「はちみつの未来」を味わいましょう。

【まとめ】はちみつレモン


ここまで、はちみつレモンのレシピ・作り方を解説しましたがいかがでしたでしょうか。

はちみつレモンはカンタンに作れるからこそ、一つひとつの作業を丁寧にして、使用する材料にこだわりをもってできる楽しみがあります!

今まで作ったことがある方もこれから作ろうと検討されている方も、この機会に自分だけのこだわりのはちみつレモンを作りませんか?

そのときには、ぜひ「たった1%の幻はちみつ」を使用して本物のはちみつレモンを作ってみましょう!

コメント